ドラマ二月の勝者/第2話/勉強の苦しさばかり教えていないか

受験論

2021年10月24日 はれ。

こんにちは。「2ひきのねこ(長女と長男)」の父です。

2022年2月1日まで あと100です。
まだ余裕で伸びますので、気合入れ直していきましょう!

さて、
ドラマ「二月の勝者」第2話、皆様、ご覧になりましたでしょうか?
井上真央さん演じる佐倉麻衣先生の頑張りに、励まされました。

「2ひきのねこ」の父母夫婦が「漫画『2月の勝者』」を読むことになった経緯については、
コチラ(「中学受験は是か非か!?#5(父の意見)」)からチェックしてみてください。

勉強の苦しさばかり教えていないか

勉強の苦しさばかり教えていないか

黒木蔵人

勉強って、本来、楽しいことだらけですよね!
父は、ずっとそう思って生きてきました。

好きなことの延長に、勉強があるのだと思います。

好きなことがある子ほど中学受験すべき

好きなことって、熱中しますよね?

そして、熱中できる人って、爆発力がすごくないですか?

集中力や爆発力を鍛えるためには、好きなことに打ち込んでみるのが一番よいと思うのです。

そして、好きなことに打ち込めば、自然に勉強は終わっていくのです。

ん? 好きなことしてた方がいいのなら、受験なんてしない方がいいんじゃない!?

いえいえ、そんなことはありません!
さあ、「好きなことがある子ほど中学受験すべき3つの理由」を、
一緒に考えていきましょう!

1.打ち込むための時間がある

自分の時間が欲しい

加藤匠

中高一貫校は高校受験がありません

好きなことに打ち込むための「6年間という時間」があります。

授業数が少なめの学校なら、なおさら良いですね。

2.ともに楽しむ仲間がいる

中高一貫校は、クラブ(部活)の種類が多様だと思います。

また、各種大会で実績を残しているクラブも少なくありません。

そういったクラブに入れば、好きなことに一緒に取り組める仲間がいるのです。

3.認め合える環境がある

中高一貫校って、いわゆる”机に向かう勉強”以外のことにも打ち込めることを「善し」とする雰囲気があると思います。

陸上競技に没頭するも善し、
文学に没頭するも善し、
数学に没頭するも善し。

尊敬しあえる関係って、素晴らしいと思いませんか!?

皆様が素敵な学校ライフを送られることを祈っています!!!

※さて、ドラマ「二月の勝者」第3話は、前田花恋さんの転塾問題!!
 ハラハラしますね!!!  次週も一緒に楽しみましょう!!

※漫画「二月の勝者」についての記事は、
 コチラ↓からぜひチェックしてみてください!!!
  ※第107講の父の記事はコチラ(「試験で緊張しない3つの方法」)!
  ※第108講の父の記事はコチラ(「絶対にやるべき3つの準備」)!
  ※第109講の父の記事はコチラ(「『この背中にかける一言』の3つの条件」)!
  ※第110講の父の記事はコチラ(「直前期に絶対にやってはいけない3つの事」)!
  ※第111講の父の記事はコチラ(「『前受け』する衝撃の理由」)!
※第112講の父の記事はコチラ(「人生は運なのか」)!

タイトルとURLをコピーしました