コナン終わった→大型助っ人「学研全科」

長女年中

2022年8月21日   くもり ときどき あめ 

こんにちは。「2ひきのねこ(長女と長男)」のです。

・・・

さて、このブログでは、「長女と長男の学び」を定期的に公開しております。

今回は、学研全科をぜひともオススメしたい!

学研・全科プリント(小学1年)

7月26日にスタートした「コナンゼミ(小1コース)8月号」。

8月15日くらいに終わってしまいました…嗚呼。

・・・

真相はわかりませんが、なぜだか長女のプリント愛がさく裂しておりまして、コチラが静止しないと1日で何枚もやろうとしてしまうのです。なんとかかんとか「もうこれでやめておこう!」と日々やわらかく制して(そもそも、やりたい気持ちを制してしまうことが教育上良いのか問題も、実はある。)、やっとこさ16日までひっぱったという次第。

とはいえ、9月号がくる(だいたいいつも前月の25日)までの約10日間に長女が楽しむ素材を用意しなければならぬ…。

…ということで、父は、つらつらと書店で本を眺めました。

①本の形になっているものよりも、プリントの形になっている方が、子供の「スモールステップ」には向いている。だから、参考書とか問題集的なものは、今回は候補に入れなかった。

「夏休み用プリント」は、意外に、素敵な内容のものがない(あるのかもしれませんが、父には見つけられなかった)。 
全体的に「簡単」(想像だが、「夏休み用に特化したプリント集を買い求めるターゲット層が、難解なものを求めていないからだろう。)、いや簡単なだけならむしろ良いともいえるが、「作業的なことを、とにかくやれるようにしてくださいよ」的な印象で、だからこそかえって「学問的面白味」に欠けるように感じた。
たぶん、こういったものを買っていくと、長女は「おもしろくなー-い」と言って、やらない笑。

③そうすると、自然と、「『小学1年生・1年分』のプリント集」を探す流れとなった。

…そんなこんなで、各社各プリント集を”できる限り多数(都内某所の大きめの書店に置いてある全て)”拝見したところ、

父的には、学研全科プリントが最もよかったです。

類書よりも良かった点は、

・理屈的な点を飛ばしていないこと(しかし理屈っぽくはない)

・スモールステップになっていること(しかし枚数はほどほど)

・難易度が適度である点(簡単すぎないが、異常に難しいということもない)

でした。

悪い点はありません。強いていうなら、年中の長女には「せいかつ」という分野のプリントは不要でした(題材が「小学校」だから)が、しかし、本来の対象である小学校1年生のみなさんにとっては良さげな内容でしたので、悪い点とは全く言えません。問題が77頁(さんすう36、せいかつ16、こくご24)、税抜き1200円、素晴らしい(コスパいい)。

「夏休みの残りの約10日間に、やることないよ!」という方や、

「小学校1年生の全科を、一気に総復習したいよ!」という方には、

すこぶるオススメの一冊です。

タイトルとURLをコピーしました