2024年5月30日 くもり
こんにちは。「2ひきのねこ(長女と長男)」の父です。
・・・
「中学受験の学校選びにおいて、偏差値は切っても切れない関係です。」(元記事は→こちら)
そう? そんなことないと思うけど。
小学校では成績優秀と思っていても…
通塾した当初の偏差値は、30台。娘は幼いころから公文に通い、小学校でも成績優秀だったので、“中学受験の壁の高さ”に衝撃を受けました。
ところが、必死に勉強して数カ月、模試で偏差値50をとれるほどに急上昇。さらに、「お子さんなら難関校も夢ではありません」と塾の先生から言われたことで、親の心に火がつきました。「もっと勉強したら、この子はもっといい偏差値の学校に行けるはず」――。「平日5時間、土日10時間の勉強スケジュールで頑張ればいけるんだって!」
同上
東京都内公立小学校が1258校(令和6年)、神奈川県公立小学校が881校(令和5年)、千葉県が759校(令和5年)、埼玉県が803校(令和5年)、それぞれあるそうな。
仮に学校で5番くらいの子までが「成績優秀」と自負しているとすると、
上記4県だけで18505人。
実際には中学受験に参戦しないお子さんもいるでしょうし、
他方、茨城県から参戦するお子さんもいらっしゃるでしょう。
しかし、頭の体操なので、いったんご容赦を。
・・・
さて他方、令和6年度首都圏の中学入試の受験者数は約6万人だとか。
「正規分布なら、偏差値55くらいが何位くらいか」、お時間おありの方は計算してみてください!
「わが子は成績優秀です」と自負しているお子さんでも、偏差値55くらいというのは不思議ではなく、それも含め、上記引用の会話のいろんなからくりがみえてくると思います。
おまけ:最近の進捗
スタサプ小学生講座 算数 小2 基礎トピック8まで完了
スタサプ小学生講座 国語 未着手
スタサプENGLISH STAGE8へ