news review/馬鹿にできない「前夜のカチメシ」

food dishes meals cuisine soup 366875 記事レビュー

2022年8月16日  はれ

こんにちは。「2ひきのねこ(長女と長男)」のです。

・・・

試験前夜の晩餐のメニューについて、アンケート結果を載せてくれています(元記事(プレジデントオンライン)は→コチラ)。プレジデントfamilyって、企画力があるなあって思います。

2020年(1月)は…(中略)…外食やテイクアウトらしきメニューが目立った。内容は、「ホテルの洋食」と答えた人もいたが、多かったのは「餃子の王将」や「サイゼリヤ」やなどのお手頃価格のチェーン店。内容は、「蕎麦と牛丼のセット」「カツとじ膳」など男子ならではの肉系のメニューがズラリ。

…(中略)…2021、2022年は…(中略)…「ホテルの○○」といったホテル食を答えた人はいなかったが、弁当や外食、テイクアウト率は依然高かった。具体的には、「マクドナルドの○○」や「ホットドッグ」などのファストフード、「ハンバーグ定食」などの定食、「ピザ」「コンビニ弁当」など。やはり、「から揚げ弁当」「カツサンド」「カツ丼」「カツカレー」といった肉系、特にゲン担ぎの「カツ」メニューが目立った。  

そのほか、家庭料理としてはシンプルに「納豆ご飯」「味噌汁」もあったが、「肉じゃが」や「ステーキ」「豚の生姜焼き」などの肉料理をメインにした夕飯も。

同上

共感できます。

父も、いつも、そんな感じです。

慣れてて、食中毒の危険性が少なくて、場合によってはゲン担ぎができるチェーン店。

開成・筑駒

こちらは灘に比べてホテル食は少なく、3年間通してホテル食を挙げたのは、筑駒の「ホテルのルームサービスのビーフカレー」のみ。「モスバーガー」や「コンビニのカツサンドとおにぎり」といったリーズナルブな外食や、受験生定番の「カツ」系の弁当など、テイクアウトも少なくなかった。中には、寸暇を惜しんでか「カップラーメン」で済ませた受験生も。  

ただし、この二校に関しては全体的に多かったのが鍋ものやうどん、普段通りの和食、カレーなど。

同上

こちらも、モスやコンビニなど、

結局のところ、概ね、慣れてて、食中毒の危険が少なくて、場合によってはゲン担ぎができる店、です。

鍋物やうどんも、素敵ですね。消化もいいし、脳のことを考えたら、実は肉よりもいいかもしれません。

カップラーメンも、食べなれているのなら、それもひとつのソウルフード。

全体的に、共感できます。

桜蔭

まず、男子校や共学校にあったファストフードは皆無。また、ボリュームのある肉料理も男子校に比べて少なく、あったとしても、ゲン担ぎと思しき「カツ」系やステーキなどがちらほらみられる程度だ。  

洋食の多さも、男子校には見られない特徴だ。…(中略)…また、「ケーキ」や「いちご」といった甘いものを挙げていたのも男子校にはない点。

同上

わかります! 

我が家の子供達をみていると、

長男は「ご飯に味噌汁と西京焼き」みたいなの(全体的に、茶色というか、昭和というか)が好きなのに、

長女は「フレンチトーストとフルーツ♡」みたいなの(カラフルでかわいくて甘い、よくわからんけどとりあえず「♡」って言っとけば間違いないみたいなノリ)が好きですから。…嗚呼。

渋幕

特に灘中学で多く見られたホテル食や外食にありがちなメニューがほとんどなかった。もちろん、うなぎやカツなど、テイクアウトらしいメニューも多かったが、基本的には家庭内で食べたことがうかがわれる食事内容だった。例えば、「カツ」系を含む肉料理、「カレー」「うどん」「普段通りの和食」などだ。

同上

結局、同じような傾向ですよね。とても共感できます。

まとめ

結局、5校とも、「生もの以外の、食べなれているもの(+たまにゲン担ぎ)」という点で、共通しているような気がしました。

前夜に何を食べるかは、父としては絶対に無視できないことだと思っていますので、

このアンケートはとても参考になりました!!

タイトルとURLをコピーしました