絵本/おなら

絵本

「どんな絵本を読んだらいいのかな」と迷っていませんか?

「2ひきのねこ(長女と長男)と父と母がおすすめしたい絵本」をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

今回ご紹介するのは「おなら」(★★★★★)です。

お子さんを「理科好きにしたい!」とお考えの方、是非。

作者は「長新太」さん です

漫画作品のほか、「ユーモラスな展開と不条理な筋立て」による「絵本」と称される数多くの絵本や、児童文学の挿絵を描き、「ナンセンスの神様」の異名をとった。エッセイなどの分野でも活動した。

wikipedia

ナンセンスの神様って、ものすごいじゃないですか!!

ナンセンスがわかるってことは、センスがあるってことですもん。

センスの神様ってことですやん?

出版社は「福音館書店」です

東京都文京区に本社を置く、児童書を中心とした出版社である。

wikipedia

もはや説明不要なくらい有名な出版社ですね。

おすすめは 3歳以上 です

3歳の長女はかなり食いついていましたので、

3歳以降なら楽しめると思います。

とはいえ、3歳には少し難しい部分もあるので、
小学校1年生くらいでも、まだまだ十分に楽しめると思います。

子供は おなら が大好き

子供って、うんちとか、おしっことか、おならとか、好きですよね~笑

長女は

おならーーー
読もーーー

と、この絵本をヘビロテです。

ツカミはスペシャルOKです!

で、内容は?っていうと…

おならが なぜでるのか

おならの出る仕組みを、

「身体の構造」を踏まえて説明してくれています。

これがまた、いいんですよ。

とはいえ、この部分は、3歳の長女には少し難解(?)なのかもしれません(じーーっと聞いてはいますが)。

ですから、この部分を楽しむには、もう少し年齢を重ねてからの方がいいかもしれません。

おなら が くさい 理由

そして、

おならが「なぜくさいのか」についても、説明してくれています。

子供にもわかるように説明してくれているのです!

この「おなら」を読んでからは、

長女は

おならがくさくならないように

野菜食べなきゃなぁ

と言っています笑

まとめ

『おなら』で子供の心をつかんで、からの『理科』の説明がこれまた秀逸」な絵本でした。

では、

さよう おなら

「おなら」28頁
タイトルとURLをコピーしました