news review|中学受験はコスパが悪い?

people man guy cry tears groom 2566201 記事レビュー

2023年1月27日 はれ

こんにちは。「2ひきのねこ(長女と長男)」のです。

・・・

中学受験。合格したら課金は終わり?(元記事は→こちら

塾に通う必要はない!と思っていたが…

私立中高一貫校の多くは面倒見のよさを売りにしている。公式サイトをみると多くの学校で「当校で大学合格まで学習面は全部面倒をみるから、塾に通う必要はない」という旨を明記している。

同上

高額な商品って、売り手はやたらと笑顔で調子のいいことをまくしたててきませんか? きのせいかな。

さて、

「塾に通う必要はない」との言葉を信じて入学した私立中高一貫校だが…

①成績が悪化した

中2になると、数学で赤点ギリギリの点数をとって帰ってきた。…(中略)…

そこで、同じ学校の生徒が多く通っている個別指導塾に週末、通わせることにした。学校の宿題の分からないところを教えてもらうのだが、マンツーマンなのでそれなりに費用がかかる。

同上

ほら、すでにもう、「同じ学校の生徒が多く通っている」という状況ですよ。

②学校の授業の質が微妙

中高一貫校であっても教師全員が名教師というわけではない。そのため、授業の質に疑問を持つと、生徒は自主的に塾に行き始める

同上

なかには、わりと有名校だけれど、「むしろ名教師の方が少数派」という学校もあるようでして。

・・・そんなこんなでどうなるかというと・・・

学費とは別に、月に5万円~10万円の塾代

結果、高1の段階で、英語塾と個別指導塾(数学)に通い、月に5万円ほど塾代がかかる。

「高3になれば予備校の志望大学対策コースも受けます。そうなると月に10万円近くになると思います」とため息をついた。

同上

そうすると、6年間の塾代が約400~500万円くらいといったところでしょうか。

中学受験はコスパが悪い?

今年の2月からの中学受験塾への新入生が減っているという話も聞く。実際、例年1月には多くの校舎が満員になる人気塾で、今年1月中旬段階では、まだひとつの校舎も埋まっていないという。「中学受験したほうが教育費のコストパフォーマンスが悪くなる」と判断する家庭が増えてくれば、受験生が減少していく可能性もある。

同上

コスパが悪いかどうかは一概にはいえないと思いますが、

塾代も含めた6年間トータルでの教育費を考えた上で受験した方がいいのかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました