2022年8月7日 くもり。
こんにちは。「2ひきのねこ(長女と長男)」の父です。
・・・
中学受験に共働き世帯は不利らしいです(元記事(LIMO)は→コチラ)。
職場に報告せねばならないらしい笑
小学校5年生から徐々にスピードアップしていき、6年生になるとスポーツカー並みの速度でやることが次から次へと出てくるため、共働きで無難にこなしていくのは難しいのです。…(中略)…職場の上司や同僚に子どもが中学受験を予定していることを事前に伝え、理解してもらうことも共働き世帯には欠かせません。中学受験を目指す場合、共働き世帯は不利という情報が多いです。
同上
暇でも成果は出せない人は山ほどいるし、
忙しくしているけれど、いやむしろ忙しくしているがゆえにかえって頗る色んなことをこなせている人も沢山いるし、
つまり、筆者の言うような「共働き世帯だと、子供と向き合う時間が相対的に少ないから、うまくやれないでしょ?」的な超短絡的で浅い話ではないような気がしています。
そんなこんなの理屈はさておいても、
実際、共働き世帯の方が多数派な時代になっていて、そういったご家庭があまた中学受験を乗り切った事例があるわけですから、
むしろ有利だと考えて出発してみた方が健康的な気がします!