news review|小5までに読書習慣をつける意味

boys kids reading summer brothers 3396713 記事レビュー
boys kids reading summer brothers 3396713

2025年11月17日 はれ

こんにちは。「2ひきのねこ(長女と長男)」のです。

・・・

「問題演習に忙しいというご家庭の場合、『読書は中学入試が終わった後から』と考える方もいそうです」(元記事は→こちら

が、他方で…

Q:小5までに読書習慣をつける意味とは?

小学校の段階、特に小5までに読書習慣をつけることが重要という考え方もあります。この時期までは脳の働き方の特性として、興味がなくても様々な分野の本を受け入れやすい状態にあるといわれています。面白いと感じたものを制限なく読み進めることができるわけです。

同上

たしかに、昨日まで読んでいたジャンルとは全く異なるジャンルの本のことを熱く語っていることがありますよね。

そうやって飛び火しつつ、ところどころ深堀する。

小5かどうかはわからないけれど、

子供の方がぽんぽんジャンプしていっているのは、わかります。

タイトルとURLをコピーしました