2025年3月18日 くもり
こんにちは。「2ひきのねこ(長女と長男)」の父です。
・・・
「中国語飛び交う、入塾『過去問』も」(元記事は→こちら)
Q:外国語対応のテストを用意するのか?
「SAPIX小学部」では、茗荷谷校(東京都文京区)やお茶の水校(千代田区)、高田馬場校(新宿区)、巣鴨校(豊島区)など複数校で、10人に1人程度が中国籍の児童になったとみられる…(中略)…SAPIXの担当者は、中国コミュニティーからの人気について、「難関校への進学実績などから判断してもらっていると考えている」とする一方、「外国籍の入塾希望者向けに、外国語対応のテストを用意するといった予定はない」としている。
同上
外国語対応の入塾テストを準備してシェアを奪おうとする塾の出現の動向が、興味深いですね。